どうも!見た目は普通、頭脳も普通のアラサー地域ブロガーじゅうたろうです。
突然ですがあなたは最近ヒャッハーしてますか?
※ヒャッハーはハッスルの意。ハッスルはヒャッハーの意です。
久喜菖蒲公園といえばレンタサイクル。普通の自転車から4人まで乗れるウッヒョヒョイな変形自転車などがあって子供達に大人気です!そんな久喜菖蒲公園のレンタサイクルを使ってアラサー3人がヒャッハーしてきたので紹介していきます!
※この記事は完全なるネタ記事です。不快な表現があるかもしれません。日常に刺激を求めていない方は今のうちに別の記事へと避難しましょう。
目次
まずは久喜菖蒲公園に到着。自転車を借りよう!ヒャッハー!
はい〜、ということでね、着きましたわ。
久喜菖蒲公園だよ!!水辺の景色ってなんか良いよねヒャッハー!!

ウェーイウェーイ!!
・・すいません、埼玉には海がないせいか大きな池を見てつい発狂してしまいました。
さて、まずは自転車借りっぞ!!
レンタサイクルは駐車場を右に進んだところで受付してます。休日の15時頃とあってさすがに人が並んでいました。
おいおい、みんなそんなに自転車乗りたいのか?せっかくの休日だぞ?自転車っていつも漕いでるだろ?虫に当たるぞ?
でもな・・
俺も乗りたいわコラーーーーッ!!

▼レンタサイクルの料金は210円〜510円までと色々ある。やっぱり激アツなのは4輪の変形自転車だろう。これを一人で乗って変態感を味わいたいところだったが自重した。

私はアラサー友達(略してサー友)2人といたので合計3人。残念ながら3人専用の自転車はなかったため、この4人乗りの変形自転車に乗ろうと思った。この自転車なら非日常感を味わえてヒャッハーできるだろうと見込んだからだ。
だが、ここで思わぬアクシデントに遭遇した。。


そんなバナナ!!4人乗り自転車に乗る気満々だった私は完全に希望を失った。ご、後生だよおじさん・・
だがおじさんはこう言ったのだった・・


「これなら何人でも連結おk。」
一瞬何かワイヒーなことを想像しかけたがなんだろう、気のせいか。とにかく3人で乗ることができるのだからホッとしたぞ。

あまりの嬉しさに泣きそうになったがまだ試合は始まっていない。落ち着け。


・・
・・・
残念ながら私たちにはおっちゃんジョークに付き合っている余裕はなかった。すぐにでもこの変形自転車に乗ってウェーイしたかったからだ。
ごめんおっちゃん。そして、ありがとう・・
変形自転車GET!池の周りをヒャッハーしよう!
変形自転車をレンタルした私たちは早速池の周りを走ることにした。

!?!?



・・オイオイこれにアラサー3人でこれに乗れっていうのか?子供用だよなこれ?しかも3輪車だぞ・・
って最高やないかい!!無限の彼方へさぁ行くぞー!!

「じゃあ池の周り一周してみっか!」というところでサー友の1人、N君が急にこんなことを言い出した。
「あのさ〜俺、ポケモンGOやりたいから漕がなくていいかな?」



と内心思ったがここは言い聞かせた。「大人になれよ。じゅうたろう。」
まるでメガネ君がそばで囁いてくれた気がした。あぁそうだ、まだ焦るような時間じゃない。

と、いうことで気を取り直して出発だーーー!!
ちょうど11月初旬ということで季節は秋真っ盛り!紅葉が綺麗でなんとも愉快な気分だ。ヒャッハー!

ヒャッハーヒャッハー!!

ひ、ヒャッハー!

ひ、ひゃっはー・・
ヒィヒィ・・ふぅ、あれ、なんだかおかしいぞ。
どうも後ろの様子が変だ。
まさかな・・いや、そんなことあらへんっていやマジで。

N君「シュッ、シュッ(ボールを投げる音)。やったーポケモンゲットだぜ♪」



と、ついつい議員さんばりに怒ってしまった。全く漕がないで指先だけ動かすとはチョベリバなやつだ。こうして私はN君と交代することができたが、見事にペダルを動かさなくても進んでいくじゃないか。どうやら一番辛いのは必然的に先頭だったようだ。完全にチョンボじゃないか。
「ちょっとタンマ!これじゃボールが投げられないよっ!」
そんなN君の声が聞こえたかもしれないが気のせいだろう。自転車コースは2km以上ある。結構長いんだなこれが。

ちなみに一番後ろのS君は最初から最後まで「軽め〜普通くらい」のペダルの重さだったそうだ。「足よりも背中が痛くてヒャッハーできなかった」とのちに彼は言っていた。今度乗るときはイエスノー枕を持参しよう。
と、そんなこんなでもう2kmを通過した。久喜菖蒲公園といえばこの女性の銅像だろう。ウェーイ。

銅像やオシャレなカフェを通過したらいよいよゴール!時々少女からのE.Tを見るような冷たい視線にくじけそうになったが、なんだかんだで愉快な旅路だった。もう二度と乗らないだろう。

ここで雷に打たれたように気づいたことがある。私は2人にこう言った。


・・
・・・

S君「さて、アイスクリーム食いに行くか」
N君「さて、ジムバトル行くか」
こうして私たちのヒャッハーな旅路は幕を閉じた。<完>
変形自転車に乗ってみた感想
はい〜〜、くだらない小話に付き合って読んでくれた方ありがとうございました!
ぶっちゃけね、変形自転車かなり面白かったですよ。途中で足つぼ刺激コーナーがあったり景色が綺麗だったりと、非日常を味わえました。

これで一人310万円は安いね!3人で乗れる変形自転車を紹介してくれたおっちゃんありがとう!
またきっと。いや絶対来るからね!それまで元気でねーーーー!!

『久喜菖蒲公園』の開園時間・駐車場・アクセスなど
<開園時間> 8:30~17:30(7/15~8/31は18:30まで)
<TEL> 0480-23-1366
<住所> 埼玉県久喜市河原井町70
<駐車場> あり
<アクセス> ①久喜ICを過ぎて右手にあるコンビニ(ファミリーマート)を過ぎたら右車線へ。しばらくすると久喜菖蒲公園右折看板があります。看板を右折してから約1kmです。②県道3号さいたま栗橋線関山交差点から久喜方向へ7km、下早見にある埼玉ダイハツを左折して約1kmです。
▼こちらの記事もおすすめです
PR:じゅうたろうおすすめレジャー予約・購入サイト
▼遊園地・温泉・水族館などのレジャーチケットを事前購入するならasoview!がおすすめ。あなたの街にもきっとヒャッハーなレジャー施設があります♪