【長瀞・埼玉県立自然の博物館】中学生以下無料!雨でも楽しめる観光スポット

長瀞観光といえば岩畳や宝登山へのハイキングが人気ですが県立の博物館もあります!

ここでは秩父がまだ海だった頃の化石や長瀞特有の岩石など、貴重なものがたくさん展示されているスポットなんです。

何よりびっくりしたのは料金設定ね。中学生以下無料は衝撃だわ!さすが県営施設。

もっちー

じゅうたろう

デートもいいけどおすすめはファミリー層!雨でも楽しめる貴重なスポットだね。

▼秩父・長瀞観光まとめはこちら

秩父・長瀞のおすすめ観光レジャー13選!埼玉県民が人気から穴場まで紹介

『埼玉県立自然の博物館』ってどんな場所?

『埼玉県立自然の博物館』は上長瀞駅が最寄りの博物館。料金は大人200円、高校生・大学生は100円、中学生以下は無料です。

巨大ザメ「カルカロドン メガロドン」や、謎の海獣「パレオパラドキシア」、埼玉の森を再現した大ジオラマなど埼玉の自然に関する様々な資料が展示されています。

埼玉県立自然の博物館の正面外観

博物館内はすごく広いというわけではありませんが奥行きがあってまずまずの広さ。ささっとみるなら30〜45分。じっくりだと1時間〜1時間30分くらいかかるでしょう。

埼玉県立自然の博物館の内観

博物館の注目スポット① 入り口の巨大ザメ「カルカロドン メガロドン」

入り口付近に展示されているのが埼玉にいたとされる巨大ザメ「カルカロドン メガロドン」です。

全長約12mの巨大ザメの復元模型なんですがこんなでかいサメが埼玉を泳いでいたなんてびっくりですよね!骨は深谷市の荒川河床に分布する約1000万年前の地層から発見されたそうですよ。

カルカロドン メガロドンの模型

サメの大きな口を表現した復元模型も展示されています。二人で上と下の牙を抑えたらトリックアート風の記念写真が撮れるかも・・

カルカロドン メガロドンの復元模型

博物館の注目スポット② 触れるはく製コーナー

触れるはく製コーナーは言葉の通り、動物のはく製を手で触ることができます。

イノシシやキツネ、タヌキ、アナグマなど、約10種類の動物のはく製をさわることできて楽しいですよ〜♪

触れる剥製コーナー

動物によって毛並みや質感が違うのが面白かったですね!キツネはふわふわ、イノシシはゴワゴワでした。はく製を触るなんてなかなかできないので貴重なスポットだと思います。

触れる剥製を触っている筆者

博物館の注目スポット③ 生物展示ホール

生物展示ホールは埼玉を代表する森林と動物を高さ8メートルの大ジオラマで見ることができます。

これがなかなか本格的なクオリティ!ホール内は少し暗くなっており、その中で動物を探す楽しさもあります。

生物展示ホール

「あれ〜動物がいないな〜」と思ったらこちらのボタンを押してみましょう。ライトが当たってどこにいるかわかりますよ!子供達にも大人気です。

押すと動物の鳴き声が聞こえるボタン

▼こちらには熊がいるそうなんですが・・おやおや、いませんね〜。。

じゅうたろう

い、いたーーーーっ!熊いたーーーっ!!

はい、こんな感じで楽しんでもらえると幸いです。後ろを振り向くと上の方に猿がいるなど、大人でもなかなか楽しめますよ。

熊の模型のアップ写真

博物館の注目スポット④ 「パレドパラドキシア」の化石エリア

生物展示ホールを抜けると「パレドパラドキシア」の化石エリアになります。

パレオパラドキシアは、今から約2000万年前から1100万年前まで生きていた絶滅哺乳動物。現在似たような骨格を持つ生物が生きていないため、生態やその姿などはいまだに謎の多い化石だそうです。

秩父に存在した太鼓の海「古秩父湾」にも生息していた動物で、実は埼玉県がもっとも多く化石が発見されています。

パレドパラドキシアの化石

また、埼玉県立自然の博物館には秩父市と小鹿野町で発見された「全身骨格」の実物化石もあります!こんな珍しい化石があるとは化石ファンが泣いて喜びそうですね〜。

パレドパラドキシアの全体骨格

博物館の注目スポット⑤ 地学展示ホール

最後は地学展示ホール!埼玉の大地の成り立ちを「大洋の時代」「大陸の時代」「古秩父湾の時代」「列島の時代」の4つのテーマに分けて紹介されています。

火山の噴火によってできた特殊な岩石など、貴重な石をたくさん見ることができるスポットです。各時代にいたとされる主要な標本も展示されています。

地学展示ホール

▼埼玉県内でも見つかったことのある「アケボノゾウ」の模型。象の中では小さめで日本固有種だったそうです。

アケボノゾウの模型

▼古秩父湾の巨大魚「チチブサワラ」。いや、あんたデカすぎやろ・・

古秩父湾の巨大魚チチブサワラの模型

これにて博物館の紹介は終了!博物館内の5つの注目スポットを紹介させていただきました。このクオリティで中学生以下無料は本当に素晴らしい!

ちなみに博物館の目の前には「月の石もみじ公園」もあります。秋にはライトアップされていてとっても綺麗ですよ♪

▼「長瀞紅葉まつり2018ライトアップ」の記事はこちら

長瀞紅葉まつり2018ライトアップレポ 見頃・アクセス・駐車場を紹介!

博物館の受付

『埼玉県立自然の博物館』の開館時間・駐車場・アクセスなど

<開館時間> 9時00分~16時30分 (入館は16時00分まで)※7・8月は9時00分~17時00分 (入館は16時30分まで)

<休館日>  毎週月曜日(祝日・振替休日、ゴールデンウィーク期間、7・8月、県民の日は開館) 9月3日~9月10日、12月29日~1月3日、1月15日~1月28日

<TEL> 0494-66-0404

<住所> 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417−1

<駐車場> あり

<アクセス>  車の場合:国道140号の交差点「上長瀞」を熊谷方面からの場合は左折。(秩父方面からの場合は右折)踏切を渡り200mほど進み丁字路を左折、100mほど進み左折すると博物館駐車場に到着します。

電車の場合:上長瀞駅を出て目の前の道を直進、丁字路を左折し100mほど進むと左手に博物館が見えます。

まとめ:子連れ・雨の日に長瀞観光なら『埼玉県立自然の博物館』に行こう!

『埼玉県立自然の博物館』は大人でも200円、中学生以下は無料というコスパ最高な博物館です。

子連れの方・雨の日などにおすすめのスポット!長瀞観光にきた際はぜひ寄ってみて下さい♪

▼秩父・長瀞観光まとめはこちら

秩父・長瀞のおすすめ観光レジャー13選!埼玉県民が人気から穴場まで紹介