>>今埼玉で一番稼げるバイトは出前館!稼げる理由まとめ

安楽亭のランチメニュー|土日祝日はやっている?時間帯はいつまで?お得な割引クーポン情報もお届け

埼玉県民

安楽亭ってランチはやっているの?メニュー内容が気になるわ。
ランチはワンコインからがっつり系まで色々あっておすすめよ♪

もっちー

焼肉というと夜に食べるものと思い込みがちですが、『安楽亭』はリーズナブルにランチを食べられてお得です。

この記事では平日昼にお店に行った際のランチメニュー内容、食べてみた感想、お得な割引クーポン情報などをまとめて紹介しています。

▼安楽亭の食べ放題レポはこちら!

安楽亭の食べ放題を調査!お手軽バリューコースで注文できるメニューはなに?

『安楽亭』のランチは平日のみ?土日祝日はやっている?

『安楽亭』のランチは平日だけでなく、土日祝日もOK!しかも開店から17:00までと長めの時間帯でやっています。

ワンコインランチをはじめがっつり系まであるので、子供・女性からサラリーマンまで人気のランチとなっています。

安楽亭のランチメニュー表

『安楽亭』のランチメニュー

ではここで『安楽亭』のメニューを紹介していきましょう。

豚カルビランチは80gなら税抜455円!ワンコインで焼肉ランチを食べられます。

ただし、80gと少なめなので男性なら150g(税抜690円)にした方が満足度大ですね。+50円でライス大盛りもできます。

安楽亭のサービスランチメニュー

一番コスパが良いかも!と思ったのがセレクトランチ。好きなお肉を選べます。

得々ダブルランチは税抜790円。トリプルBIG180ランチは1,180円。ライス大盛り無料&ドリンクバー付きが嬉しいですね!

安楽亭のセレクトランチ、スペシャルランチメニュー

ダイエット中だけどお肉が食べたい!というヘルシー志向の方にはヘルシーランチがおすすめ。

味噌牛タンランチ880円、やわらかミスジランチ880円。ドリンクは付いていないため、+150円でドリンバー付きに変更できます。

安楽亭のヘルシーランチメニュー

【安楽亭をネット予約する▶︎PayPayグルメ

これが『安楽亭』のランチセットだ!

こちらが注文した「得々ダブル120ランチ 税抜790円」。

お肉・ご飯・キムチorサラダ・スープ・ミニデザート・ドリンクバーも付いてくる満足感高めのメニューです。

得々ダブル120ランチの写真

ご飯は大盛り無料なので、もちろん大盛りに!

お肉はカルビと合わせてもう1品をチョイスできます。今回はファミリーロースにしました!

カルビとファミリーロース

テーブル横にタレや調味料が置いてあるのでお好みで使いましょう。

安楽亭のたれ・調味料一覧

個人的にはレモン汁をささっとかけると後味さっぱりでおすすめ!コチュジャンを付けたらかなりご飯が進みました(笑)

カルビのアップ画像

ミニデザートは杏仁豆腐。少量ですがこれだけでも口の中がさっぱりして良いですね〜。

平日のお昼だと比較的空いているため、一人焼肉ランチもおすすめ!ドリンクバーもついてコスパ最高でした〜♪

安楽亭のミニデザートの杏仁豆腐

【安楽亭をネット予約する▶︎PayPayグルメ

『安楽亭』の割引・クーポン情報

『安楽亭』では公式ホームページにお得なクーポンがたくさん掲載されています。

パソコンだと印刷する必要がありますが、スマホなら画面を提示するだけでOK!

さらに「なぞポン」という1日1回限定のスペシャルクーポンがGETできるチャンスあり。ぜひトライしてみてください。

安楽亭公式ホームページの割引クーポン「なぞポン」

ちなみに筆者は牛タンハンバーグが当たりました(笑)。これでも100円引きはデカいですね!

なぞポンで当たった牛タンハンバーグの割引券




『安楽亭ランチ』のここがオススメ!

ここで『安楽亭ランチ』のおすすめポイントをおさらいしましょう。

ここがオススメ!

・焼肉がワンコインからリーズナブルに食べられる

・ご飯大盛り無料、ドリンクバー付きのセレクトランチがお得

・平日昼が空いていて気軽に一人焼肉できる

『安楽亭』って本社がさいたま市にあるのよね。店舗数も埼玉が一番多くて、実は埼玉ローカルなチェーン店なのよ。

もっちー

じゅうたろう

え、そうだったのか〜!これは改めて安楽亭に行かないとな〜。

まとめ:お昼からお得に焼肉ランチを食べるなら『安楽亭』に行こう!

『安楽亭』は埼玉県をはじめ国道沿いに多く車で入りやすい焼肉チェーンです。

ドライブで疲れたり、ランチ時に焼肉が食べたくなったらぜひ『安楽亭』を使ってみてください!

▼こちらの記事もおすすめです

安楽亭の食べ放題を調査!お手軽バリューコースで注文できるメニューはなに? 安楽亭で焼肉弁当をテイクアウト!メニュー・注文方法・食べた感想を紹介