※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
北上尾駅周辺で3時のおやつスポットを探していたところ、車でも立ち寄りやすい港屋珈琲があるじゃないかと思い行ってきました!
この記事では『港屋珈琲 北上尾店(みなとやこーひー)』に行った際の店内の雰囲気・ケーキを食べた感想などを紹介しています。
じゅうたろう
▼上尾のおすすめカフェまとめはこちら
![](https://jutaro123.com/wp-content/uploads/2018/08/IMG_FAC7D5A1FFA9-1.jpeg)
『港屋珈琲 北上尾店』に久しぶりに行ってきた!
『港屋珈琲 北上尾店』は2018年にオープンしたカフェチェーン。三重県を中心に展開していて、埼玉では北上尾店しか店舗がないのでレア感があります。
土日の14時頃に行ってきましたが、8割くらいの席が埋まっている様子でした!
ちなみに筆者はオープン当初にモーニングを食べに行ったことがあります。当時と変わらずおしゃれで人気のあるカフェですね。
![](https://jutaro123.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_BD6AF9B1CA52-1.jpeg)
店内はモダンな雰囲気でカウンター席、ボックス席、お座敷席など幅広くあります。
どの席に案内されるかもワクワク感がありますね!
『港屋珈琲 北上尾店』の気になるメニュー
『港屋珈琲 北上尾店』で気になったメニューがこちら!エンジェル生ショートケーキです。
卵白のみを使用したヘルシーなケーキだそうです。
ケーキとドリンクは一緒に注文すると合計から50円引きになります。
これが『港屋珈琲 北上尾店』の特製エンジェルケーキだ!
こちらが「季節の生ルシファーチョコレートケーキ」。
水出しアイスコーヒーと、トッピングでアイスクリームを追加したので合計1,200円(税抜)です。
温かいチョコレートをかけたら横に倒れてしまいましたw
それくらい柔らかくてふわっとしています!
ではアイスをトッピングしていただきましょう。
じゅうたろう
パン生地がさらにふわっとしたような上品な食感で、すぐにペロリでした!
バター、マーガリン、オイルなどの脂肪分を使用していないので罪悪感は少なめです。(ただし、トッピングのやり過ぎにご注意くださいw)
ちなみにドリンクはオーダーするとロータスのビスケットが付いてきました!
このビスケットほんと美味しいですよね・・こういう細かいサービスも港屋珈琲の人気の秘密なのかなと思いました。
この周辺で車で立ち寄りやすいカフェといえばステンドコーヒーもおすすめです。ぜひどちらも行ってみてください♪
▼ここから近いお出かけスポットはこちら
![](https://jutaro123.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_0886-2-160x160.jpg)
![](https://jutaro123.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_9089-2-160x160.jpg)
『港屋珈琲 北上尾店』の営業時間・駐車場・アクセスなど
店名 | 港屋珈琲 北上尾店 |
住所 | 埼玉県上尾市緑丘3-4-29 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | なし |
TEL | 048-782-4048 |
駐車場 | あり |
テラス席 | なし |
アクセス | 北上尾駅から徒歩約6分 |
地図 |
▼こちらの記事もおすすめです
![](https://jutaro123.com/wp-content/uploads/2018/08/IMG_FAC7D5A1FFA9-1.jpeg)
![](https://jutaro123.com/wp-content/uploads/2018/08/phonto-169-min-1-160x160.jpg)