>>今埼玉で一番稼げるバイトは出前館!稼げる理由まとめ

大宮駅から徒歩でいけるランチ13選!東口・西口の絶品グルメを紹介

大宮駅から徒歩圏内で行けるランチ店を知りたい!

埼玉県民

今回はそんな方におすすめしたい大宮駅周辺のコスパ最高なランチスポットを紹介していきます。埼玉地元ライターの筆者が実際に食べてみて良かったお店しか載せていません!

じゅうたろう

まだ東口の記事が少なめだから随時更新していくよ。では早速いってみよー!
注意
前半は大宮駅ナカ・東口、後半は西口で分けています。表示価格やメニューは記事作成時のものです。あらかじめご了承ください。

大宮駅(東口)徒歩約1分『春水堂 ルミネ大宮店』

『春水堂(チュンスイタン)』はタピオカミルクティー発祥の台湾カフェ。東口側のルミネ1の2階にあります。

ドリンクだけでなく台湾フードなどをイートインできるのが魅力です!ほとんどの商品はテイクアウトもOKですよ♪

メニューはタピオカミルクティー500円をはじめ麻辣担々まぜ麺850円、五香湯麺750円、麻辣排骨担々麺980円など!黒胡麻湯圓650円、フルーツ豆花650円などのスイーツもあります。

店内は奥にもスペースのある広々空間です。落ち着いたカフェでゆっくり女子会やデートを満喫できますよ♪

▼『春水堂 ルミネ大宮店』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

春水堂(チュンスイタン)ルミネ大宮店でイートイン!詳しいアクセス・メニューを紹介

大宮駅(東口)徒歩約3分『多万里』

『多万里』は大宮駅東口から徒歩約3分の場所にある老舗ラーメン食堂。

終戦の翌年から営業されている昭和レトロな雰囲気が人気のお店です。

おすすめはセットメニュー!町中華定番の半チャーハン+ラーメン950円、半玉子丼+ラーメン950円、半中華丼+ラーメン1,050円など。

ラーメンは超王道の醤油ラーメンでシンプルな味付けが評判です♪

半チャーハン+ラーメン 950円

▼『多万里』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

多万里|大宮の昭和レトロな町中華でランチ!半チャーハン+ラーメンがナイスコスパ!

大宮駅(東口)徒歩約5分『ビーチストーリー』

『ビーチストーリー』は大宮駅東口の路地裏にあるハンバーガー屋さん。

南国の雰囲気の中で絶品手作りハンバーガーが食べられるお店です!こちらはUber Eatsも対応OK。

お店の定番は「ビーチバーガー 1,500円」。ランチタイム関係なく全てのハンバーガーにポテト&サラダが付いています。

+100円でポテトをオニオンリングに変更や、+120円でドリンクもつけられますよ。

ビーチバーガー 1,500円

▼『ビーチストーリー』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

ビーチストーリー【UberEats対応】大宮駅東口の路地裏ハンバーガー店でメニューを食べ比べ

大宮駅(東口)徒歩約8分『台湾茶房e-one』

台湾茶房e-oneの外観

台湾茶房e-one(タイワンサボウイーワン)は大宮駅東口から徒歩約8分の、氷川参道沿いにある台湾料理屋さん。

人気かつコンパクトなお店なので早めに行くのがおすすめ!一人でも入りやすい雰囲気です。

魯肉飯(ルーローハン)と麺線(メンセン)のハーフ&ハーフ 煮卵トッピング

魯肉飯(ルーローハン)と麺線(メンセン)のハーフ&ハーフ 煮卵トッピング 825円

人気なのが台湾の夜市で定番の魯肉飯。麺線などとハーフ&ハーフで注文することもできます!

小鉢がついた土曜日ランチ限定の台湾満喫セットなどもありましたよ〜。

▼『台湾茶房e-one』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

大宮氷川参道 台湾茶房e-oneでランチ!名物の魯肉飯と麺線が激ウマだった

大宮駅(西口)徒歩約1分『こなな ルミネ大宮店』

『こなな ルミネ大宮店』は大宮駅西口のLUMINE2の1階にある和パスタ&甘味カフェ。

チェーン店ですがカジュアルなおしゃれさがあって安心して入れます。お一人様や女性多めです。

ランチタイムはメインの単品メニューの価格で「本日の野菜」と「ミニ豆乳プリン」と「セットドリンク」が付いてくるセットがお得です。(価格は約880円〜1,280円)

大宮駅から歩いてすぐ、美味しい和風パスタならここがおすすめ!「どらん」という米粉を使ったこななオリジナルのどら焼きも美味しいですよ♪

明太子とほうれん草の豆乳カルボナーラセット

明太子とほうれん草の豆乳カルボナーラセット 1,280円

▼『こなな ルミネ大宮店』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

『こなな ルミネ大宮店』のランチをレポ!パスタセットと和スイーツがおすすめ♪

大宮駅(西口)徒歩約2分『カスカード』

『カスカード』は大宮駅西口から徒歩約2分、大宮マルイ1階のにあるパン屋さん。

神戸発祥の老舗ベーカリーで全国に5店舗ありますが埼玉ではここだけ!1つ150円〜250円くらいのリーズナブルなパン多めです。

お店横のイートインスペースは座席数は41席で全席禁煙!ワンドリンク制ですがコンセントもあって何かと便利です。

おすすめは人気No. 1の「自家製クリームパン 150円」。300円くらいで食事系サンドもあるのでささっと一人ランチをするのに使いやすいです♪

カスカードの自家製クリームパン

自家製クリームパン 150円

▼『カスカード』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

大宮マルイのパン屋『カスカード』のメニュー・値段・レビュー紹介!持ち帰り・イートインどちらもOK




大宮駅(西口)徒歩約3分『鮨政 西口店』

『鮨政 西口店』は大宮駅西口から徒歩約3分の老舗お寿司屋さん。ちなみに東口にも店舗があります。

大宮駅周辺は寿司ランチの激戦区でハイクオリティ!並んで待っている人が多いので混雑を避けるなら早めに行くのをおすすめします。

ランチセットの「にぎり 900円」は味噌汁付き。ボリューム満点で男性でもお腹いっぱいになるほどです♪

コスパ良く寿司ランチをするなら鮨政が間違いなし!1,000円以内で回らないお寿司がいただけます。

にぎり 900円

▼『鮨政 西口店』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

鮨政 西口店|大宮で寿司ランチならここ!安いのにボリューミーでコスパ最高!

大宮駅(西口)徒歩約3分『スパゲッティーのパンチョ大宮店』

『スパゲッティーのパンチョ大宮店』は大宮駅西口から徒歩約3分のナポリタン専門チェーン店。

太麺・大盛り・昔懐かしい味にこだわっており、小盛り300g、並盛り400g、大盛り600gでどのサイズも料金一律です!こちらはUber Eatsも対応OK。

麺はまさかの2.2mm!昔懐かしい大盛りナポリタンを食べるならここがおすすめ。卵で仕上げる塩カルボ風のニンニクスパ「白ナポ」もありますよ♪

ナポ野菜増し(小盛り) 790円

▼『スパゲッティーのパンチョ大宮店』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

スパゲッティーのパンチョ大宮店【UberEats対応】大盛り無料!昔懐かしいナポリタンがうまい店

大宮駅(西口)徒歩約3分『パルテール』

『パルテール』は大宮駅西口から徒歩約3分、パレスホテル大宮1階にあるレストラン。

ホテルの優雅な雰囲気で食べ放題のビュッフェを堪能できるスポットです!デートや家族の食事にきっと喜ばれるでしょう。

料金は大人だと平日2,800円、土日3,200円!土日のランチビュッフェのみ90分制限になるので注意しましょう。

北海道ビュッフェなどシーズンごとにフェアがあるのが特徴です。食事&スイーツメニューの種類豊富!自分へのご褒美ランチにもおすすめ♪

▼『パルテール』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

パレスホテル大宮 パルテールでランチビュッフェ!メニュー・制限時間・感想を紹介

大宮駅(西口)徒歩約4分『すし 堺』

『すし 堺』は大宮駅西口から徒歩約4分の高級なお寿司屋さん。

外観は隠れ家的ですが地元民には有名なお店です。ランチタイムは特に混雑しているので待ち時間に注意しましょう。

一番安い寿司セットはなぎさ1,100円!鮨政よりややお高いですが絶品のお豆腐も付いてきます。

高級店もランチなら安くてお得!お寿司激戦区大宮で寿司ランチの食べ比べをするのも楽しいかもしれません♪

なぎさ 1,100円

▼『すし 堺』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

すし 堺|大宮駅西口の高級寿司屋はランチメニューが超お得!なぎさ1,100円の実食レポ




大宮駅(西口)徒歩約5分『ジンジャーズビーチ』

『ジンジャーズビーチ大宮』は大宮駅西口から徒歩約5分のカンデオホテル大宮1階にできたレストラン。

店内は南国リゾートのような雰囲気でとってもおしゃれです!天井も高く開放感があります。

ジンジャーズビーチ大宮の外観

ランチはサラダ・ドリンク付きでクリスピーモチコチキン1,000円、小海老のスパイシーココナッツカレー1,000円、ピリ辛ハワイアンボロネーゼパスタ1,000円など。

ホテルなのにリーズナブルでお得です!ゆったりとしたソファ席もありデートや家族での食事などに使えますよ♪

クリスピーモチコチキン

クリスピーモチコチキンセット 1,000円

▼『ジンジャーズビーチ大宮』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

ジンジャーズビーチ大宮のランチタイムをレポ!おしゃれな南国風でデートにおすすめ!

大宮駅(西口)徒歩約6分『葱次郎』

『葱次郎』は大宮駅西口から徒歩約6分のラーメン屋さん。

糖度が高くて有名な深谷ねぎをふんだんに使用した焦がしねぎラーメンが美味しいと評判のお店です。店内はカウンターのみで一人飯にぴったり。

醤油らーめんは650円とリーズナブルな値段。さらにすごいのはミニチャーハンが100円なんです!

焦がしたねぎの風味と濃いめ醤油味がクセになります。ぜひチャーハンと一緒に味わってみてください♪

醤油らーめん 650円

チャーハン 100円

▼『葱次郎』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

【大宮・葱次郎】コスパ最強ラーメン店はチャーハンも激ウマだった!

大宮駅(西口)徒歩約7分『グレイトエスケイプ』

『グレイトエスケイプ』は大宮駅西口徒歩約7分のハンバーガー専門店。アルディージャサポーターの方に人気のお店です。

チェーン店では味わえないオリジナルのジューシーなハンバーガーが食べられます!こちらはUber Eatsも対応OK。

メニューは種類豊富でハンバーガー880円、チーズバーガー1,080円、アボカドバーガー1,130円、ホットドッグは600円など。

ハンバーガーは焼きたてバンズとパテの肉肉しさがたまりません!平日ランチタイム(11:00~15:00)だとソフトドリンクが無料です。

チーズバーガー 1,080円

▼『グレイトエスケイプ』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

グレイトエスケイプ【UberEats対応】大宮でハンバーガーならここがうまい!

まとめ:大宮駅近くは安くて美味しいお店ばかり!コスパ最高なランチを楽しもう!

今回紹介したお店は埼玉地元ライターの筆者が実際に行ってみて大満足だったお店しか載せていません。

大宮駅近くにはランチが安くて美味しいお店がたくさんあります!ぜひ大宮の絶品ランチを味わってみてください♪

▼こちらの記事もおすすめです

【デートにおすすめ】大宮の穴場観光レジャースポット5選!地元民が間違いない場所をまとめて紹介 大宮駅東口のおすすめ居酒屋6選!安くて美味しい穴場を地元民が紹介