>>【裏ワザ】フードデリバリーmenu6,800円分の最強クーポン入手方法!

【エリア別】埼玉のお土産10選!定番お取り寄せギフトを地元民が紹介

埼玉旅行に行ったけどお土産を買い忘れてしまった・・通販で買えるものはあるかな?

他県の方に埼玉らしいプチギフトを渡したいわ〜。
それならまかせて!生まれも育ちも埼玉の僕がネット購入できる埼玉土産を紹介するよ。

じゅうたろう

埼玉は自然いっぱいの秩父・長瀞や街並みが綺麗な小江戸川越、ショッピングに利用しやすい浦和・大宮などお出かけスポットがありますが、スイーツギフトもたくさんあるんです!

この記事では筆者が実際に食べてみて間違いないと思った埼玉土産・スイーツギフトをまとめて紹介しています。全て通販購入OK!参考に使っていただければ幸いです♪

【埼玉の定番①】十万石ふくさやの十万石まんじゅう

十万石まんじゅう

十万石まんじゅうは埼玉で一番有名と言っても過言ではない定番土産。賞味期限は5〜6日ほどです。

十万石まんじゅう
created by Rinker

添加物をいっさい使っておらず、山芋を使った皮と上品なあんこが特徴です。

「日本ギフト大賞2018埼玉賞」や「ご当地の美味しいお土産第1位」に選ばれており、間違いないお土産を買いたい方におすすめの商品ですね!

うまい・・うますぎるわ!

もっちー

十万石の正面外観

販売している「十万石ふくさや」の本店は行田市ですが、秩父地方を除いて埼玉の各エリアに店舗があります。

話題の映画「翔んで埼玉」やドラマ「陸王」とのコラボ商品も展開しているので、ぜひチェックしてみてください♪

▼『十万石まんじゅう』を食べてみたレビューはこちら

十万石まんじゅうって本当にうまいの?ぶっちゃけた味の感想をレポ!

【埼玉の定番②】梅林堂のやわらか&武州路(ぶしゅうじ)

やわらかのアップ写真

やわらか&武州路は埼玉県内に約30店舗もある和菓子チェーン『梅林堂』の代表的スイーツ。やわらかの賞味期限は約30日、武州路は約10日です。

梅林堂 やわらか
created by Rinker
梅林堂 武州路
created by Rinker

生サブレの「やわらか」はプレーン(バニラ)、抹茶、ホワイトチョコレート付きなどバリエーションも様々。しっとりとした生地とホワイトチョコの相性が抜群です!

武州路のアップ写真

ちなみに筆者おすすめはあんこぎっしりで満足度の高い和風パイ「武州路」です♪

梅林堂の正面写真

梅林堂の店舗は特に県北に多いため、埼玉北部のお土産として渡すと喜ばれそうです。

大人数への差し入れや手土産として気軽に持っていけそうですね!

リーズナブルに買えるのも梅林堂の良いところね♪

もっちー

▼『梅林堂のやわらか&武州路』を食べてみたレビューはこちら

梅林堂のおすすめ|やわらか・武州路・バターどら焼きを食べた感想・レビュー!

【浦和】菓匠花見の白鷺宝(はくろほう)

白鷺宝といちご白鷺宝

白鷺宝は浦和の『菓匠花見』の人気スイーツ。形状は丸いあんこ玉で税抜80円から購入できます。賞味期限は約7日

菓匠花見 白鷺宝
created by Rinker

他にもいちご・ゴマ・抹茶など1つ100円〜200円くらいで様々なバリエーションがあります。

スタンダードなプレーンは中が白餡でとっても上品なお味!後から追いかけてくる外側のチョコがミルキーでまた良いです。

菓匠花見の正面外観

菓匠花見の本店は浦和駅近くにあり立ち寄りやすいスポットです。さいたま市・浦和のお土産として買っていくと喜ばれそうですね!

じゅうたろう

小さいから荷物にならなくて、手軽に渡せるスイーツだね!

▼『菓匠花見』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

菓匠花見は白鷺宝が絶品!賞味期限や値段・メニューなど紹介

【浦和】ダンテ(Dante)のベイクドダンテ

ベイクドダンテは南浦和創業の手作りチーズケーキ専門店『ダンテ(Dante)』の商品。通販だと賞味期限は冷凍便:60日、冷蔵便:到着後5日間となっています。

ベイクドダンテ
created by Rinker

「無添加志向」「生きているケーキ」「自然の味」を3か条にしており、地元民から愛されている大人気のお店です!

店舗は伊勢丹浦和店などさいたま市に集中しています。

濃厚だけど後味さっぱりなのがベイクドダンテ!自然の甘さで男性でも食べやすくておすすめです♪

▼『ダンテのチーズケーキ』を食べてみたレビューはこちら

マンスリースイーツ上尾駅7月はダンテが出店!チーズケーキ2種類を食べ比べてみた!

【県南】十勝甘納豆本舗の甘納豆どら焼き

甘納豆どら焼きのアップ写真

甘納豆どら焼きは川口市に本店のある『十勝甘納豆本舗』の代表的などら焼きです。賞味期限は約20日

十勝甘納豆本舗 甘納豆どら焼き
created by Rinker

4種類の甘納豆は食感のアクセントになっていて面白い感じ!北海道産の良質な小豆を使ったあんこは通常の餡よりあっさりとしていて甘さ控えめ。

普通のどら焼きとはちょっと違う、センスの良い手土産が欲しい方におすすめです。

十勝甘納豆本舗本店の正面外観

十勝甘納豆本舗の店舗は川口市・蕨市・戸田市など県南に多いため、埼玉南部のお土産として渡すと喜ばれそうですね!

もちろん甘納豆も世代を問わず親しまれています。

じゅうたろう

大粒の「大納言」やそら豆を使った「お多福」も人気の商品だよ♪

▼『十勝甘納豆本舗の甘納豆どら焼き』のレビューはこちら

【十勝甘納豆本舗】どら焼きが美味しい埼玉ローカルな和菓子店

【川越】くらづくり本舗のべにあかくん

くらづくり本舗のべにあかくん

べにあかくんは川越市に本店のある『くらづくり本舗』を代表するスイートポテト。賞味期限は約7〜10日

くらづくり本舗 べにあかくん

コンパクトな見た目とは違い、ぎっしりと芋が詰まっていて食べ応えがあります!

芋好きにはもちろん和菓子好きへのお土産にぴったりなスイーツ。パッケージも可愛くて気軽に渡せそうですね〜♪

くらづくり本舗正面外観

ちなみに十勝産小豆を使ったあんこともちもち求肥がたっぷり入った最中『福蔵』も川越の定番土産です。

くらづくり本舗 福蔵
created by Rinker

くらづくり本舗は川越を中心に西部に多いため、埼玉西部のお土産として渡すと喜ばれそうですね。

店舗数が多いから認知度も高いわね!

もっちー

▼『くらづくり本舗のべにあかくん』を食べてみたレビューはこちら

川越土産ならくらづくり本舗がおすすめ!べにあかくんを食べてみた感想も紹介

【川越】亀屋の亀の最中

「亀の最中」は小豆を丁寧に炊き上げたちょうど良い甘さの餡と国産もち米で合わせた一口サイズの最中。

亀屋 亀の最中
created by Rinker

こしあん・つぶあんがあり、値段は1つ90円。賞味期限(日もち)は製造日から17日です。

ねっとりとしたあんが上品なお味!お茶との相性も抜群です♪

「亀の最中」は川越で創業230年の和菓子店『亀屋』で購入できます!

本店は川越ですが、埼玉圏内のデパート・ショッピングモールなどでも多く取り扱いのあるお店です。

▼『亀屋の亀の最中』を食べてみたレビューはこちら

川越・亀屋|人気商品「亀の最中&こがね芋」の味・賞味期限・値段は?

【東松山】富久屋の牡丹だんご

牡丹だんご(みたらし、ごまだれ、揚げ醤油)

「牡丹だんご」は様々な賞を受賞している東松山の定番和スイーツです!賞味期限は冷凍の場合30日

富久屋 牡丹だんごセット
created by Rinker

みたらし・ごまだれ・揚げ醤油の3種類がありますが、餅が柔らかくて絶品です!みたらしとごまだれには甘さ控えめのこし餡が入っています♪

富久屋本社 工房直営店の外観

牡丹だんごを販売している『富久屋』は東松山市にある明治45年創業の老舗和菓子屋さん。東松山に住んでいる方にとっては定番のお店です!

販売店は埼玉に3店舗(東松山市、朝霞市)、東京に1店舗(杉並区)あります。

▼『富久屋』の人気商品を食べてみたレビューはこちら

東松山 富久屋(ふくや)の人気商品ベスト3を食べ比べ!名物の牡丹だんごが絶品♪

【秩父】栗助のすのうぼうる

すのうぼうるは秩父地域で有名なお菓子屋さん『栗助』のクッキー。賞味期限は製造日から50日

栗助 すのうぼうる
created by Rinker

秩父カエデ糖をたっぷり使用したメープルクッキーで、モンドセレクションを3年連続金賞&最高品質優秀賞を受賞した間違いない秩父土産です。

上品な甘さで、サクサクとした食感が楽しいスイーツ!ポリフェノールたっぷりで健康的なのも良いところです♪

栗助長瀞店の正面外観

『秩父菓子処 栗助』は長瀞町・秩父市に店舗があるため、秩父地域のお土産として渡すのがベスト!

じゅうたろう

栗が1粒入った「栗助」「秩父まつりばやし」「栗とらやき」も美味しかったなぁ〜♪

▼『栗助』の人気商品を食べてみたレビューはこちら

秩父菓子処 栗助の人気商品ベスト4!長瀞・秩父お取り寄せ土産ならここが間違いなし!

【上尾】榎本牧場のカップアイス

榎本牧場は上尾で有名なジェラート・牛乳などを販売している牧場。

そんな榎本牧場さんがお取り寄せでも買えるようにと販売しているのがカップアイスです!アイスなので賞味期限は気にせず購入できます。

気になる味ですがフレッシュなミルク感が上品でうまい!しぼりたての牛乳から丁寧に作った上尾の絶品お土産アイスです。

>>榎本牧場の公式通販サイトはこちら

お世辞抜きで美味しいからぜひ味わってみてね♪

もっちー

▼『榎本牧場のカップアイス』を食べてみたレビューはこちら

榎本牧場のカップアイスがミルク感強めで激ウマ!通販&上尾駅ニューデイズでも購入できます

まとめ:ネット通販・お取り寄せで間違いない埼玉スイーツギフトを買おう!

今回紹介したお菓子は埼玉県民の筆者が実際に食べてみて美味しかったものしか載せていません。

通販やお取り寄せでスイーツギフトを購入する際の参考にしていただければ幸いです♪

自分へのご褒美や子供のおやつとしてもおすすめよ♪

もっちー

じゅうたろう

ぜひ埼玉の美味しいお菓子を味わってみてね!

▼お取り寄せはこちら

十万石まんじゅう
created by Rinker
梅林堂 やわらか
created by Rinker
梅林堂 武州路
created by Rinker
菓匠花見 白鷺宝
created by Rinker
ベイクドダンテ
created by Rinker
十勝甘納豆本舗 甘納豆どら焼き
created by Rinker
くらづくり本舗 べにあかくん
亀屋 亀の最中
created by Rinker
栗助 すのうぼうる
created by Rinker