※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
『和食レストランそうま 上尾店』が2020年8月6日に『埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店』としてリニューアルオープンしました!
この記事では『埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店』に行った際の店内の雰囲気・メニュー内容・食べてみた感想などをまとめて紹介しています。
目次
『埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店』ってどんなお店?
『埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店』は上尾市平方にある海鮮レストラン。
そうま水産と言うと川島店が有名ですが、上尾店も和食レストランからそうま水産へとリニューアルしました!大盛りでも有名なお店です。

休日のランチタイムに行ってきましたが、やや混雑していて少し待ちました。テーブル席メインで個室も少しあります。
ちなみに平日だとランチメニューがあるので、お得に安く食べるなら平日ランチがおすすめです!

『埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店』のメニュー
ではここで『埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店』のグランドメニューを紹介していきましょう。※価格表示は税別
「セリで買付け!三代目刺身番長 1,190円」は埼玉漁港のお任せ海鮮盛り合わせです。こちらはかなりボリューミーww

刺身だけでなく、揚げ物・煮物も楽しみたい方は「漁師の晩メシ 1,280円」がおすすめです。あら汁も飲み放題!

「直送魚のおまかせ丼 1,280円」はその日によって異なる海鮮が味わえます。こちらもあら汁飲み放題。

たっぷりマグロを楽しみたい方は「マグロの漁師丼 1580円」がおすすめ。赤身、ネギトロ、いくらが盛られています!

天ぷら料理も充実しています。メニューは単品価格なので、ご飯などを付けたい方は「定食セット350円」を追加注文しましょう。

その他、テイクアウトメニューやアルコール類などがありました!持ち帰りで海鮮丼が食べられるのは嬉しいですね〜♪

本日のオーダー
悪魔の漁師丼
こちらが注文した「悪魔の漁師丼 1,190円」。セルフサービスであら汁のお代わり無料です。

じゅうたろう
鮮魚のヅケ丼風で、甘めのタレがいい感じです!揚げ玉が入っていて、これがナイスアクセントですね〜。病みつきになるのも納得です。

大海老の天盛り+定食セット
こちらは「大海老の天盛り 980円」と「定食セット 350円」。定食セットはご飯、茶漬け、あら汁、香物がセルフでお代わり自由です。

もっちー
天ぷらは大海老、イカ、魚、鶏もも、野菜2種類。揚げたてで、特にイカが柔らかくて美味でした〜♪
天丼用のタレも用意してくれるので、自分でアレンジして天丼を作ることもできます。

『埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店』の営業時間・駐車場・アクセスなど
| 店名 | 埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店 |
| 住所 | 埼玉県上尾市大字平方926ー1 |
| 営業時間 | ランチタイム 11:00~15:30(ラストオーダー15:00) ディナータイム 17:00~21:00(ラストオーダー20:30) |
| TEL | 048-783-0755 |
| 駐車場 | あり |
| アクセス | 上尾駅から車で約15分。川越上尾線沿い、開平橋手前の交差点近く。 |
| 地図 |
まとめ:上尾で刺身なら『埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店』に行こう!
『埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産 上尾店』は美味しいお刺身や揚げ物などが揃っているお店です!
上尾で海鮮を食べたくなったらぜひ立ち寄ってみてください。テイクアウトグルメも充実しています♪
▼こちらの記事もおすすめです


