新型コロナウイルスの流行と共にフード宅配のアルバイト需要が高まっていますね!
特に高収入で話題になっているのが出前館ですが、出前館の配達員はアルバイト(直雇用)と、業務委託(個人事業主)の2種類があります。
結論から言うとデリバリー配達員をするなら業務委託が稼ぎやすくておすすめです!今回は業務委託の報酬の仕組みについて詳しく紹介していきます♪
じゅうたろう
- デリバリー業界トップクラスの高単価
- 限られたエリアの担当制で楽チン
- いざという時は拠点常駐のスタッフが助けてくれる
今ならWEB説明会を受講して最短3日で配達員になれます!好きな時間に自由に働きましょう♪
\毎日開催!スマホで見れるWEB説明会/
▼配達クルー登録方法から初回配達までの流れはこちら!

目次
『出前館』はバイトと業務委託の2種類がある
出前館で配達スタッフをやる時は「アルバイト(直雇用)」と「業務委託(フリーランス)」の2種類から選べます!
- 完全時給制(1,000円〜1,200円程度)
- シフトが固定されている
- 拠点へ出勤する必要がある
- 1時間に1〜3件の配達が目安
- ユニフォームの着用が必須
- 待遇・福利厚生が充実
- 自転車やバイクは無料貸与
- 個人事業主扱いとなる
- シフトなしで自由な時間に稼げる
- ユニフォームはなく、服装自由!
- 配達用バッグ、自転車などは自分で用意する
- 配達報酬が1件660円〜715円程度と高単価
- 配達エリアが限定される
- 稼働開始まで最短で3日
ざっくりですが「規則が厳しいけど時給で安定して働きたい」という方はアルバイト、「すぐにがっつり稼ぎたい!」という方は出前館(業務委託)をおすすめします。
▼バイトと業務委託の違いについてはこちらを参考にどうぞ!

\毎日開催!スマホで見れるWEB説明会/
出前館|アルバイトの時給はどれくらいもらえる?
調べてみたところ出前館はアルバイト契約の場合だと時給1,000〜1,200円程度でした!普通のアルバイトよりはやや高いくらいでしょうか。
配達エリアは片道10分以内で1時間1〜3件の配達を目安にしています。日払いや週払いにしてもらえる場合もあるようなので気になる方はぜひお願いしてみましょう!
【出前館(業務委託)の配達クルー申し込みはこちら】
出前館|業務委託の報酬はどれくらいもらえる?
出前館(業務委託)は時給がありませんが、1件660円〜715円を基本給としています!
配達エリアは片道10〜15分以内で届け先は3km圏内です。1時間に2件こなすだけでバイトを上回る可能性が高いですね♪
UberEatsなどと違い、1件あたりのもらえる金額が決まっている固定報酬制となっているのも魅力の1つです。
地域によりますが、東京都や埼玉県などの東京周辺では715円、宮城県や愛知県などの地方では660円となっているようです。
さらにキャンペーン中だと1件あたり1,000円を超える報酬もあります!こういったボーナスイベントも業務委託ならではなので、稼ぎやすいのはこっちですね♪
【出前館(業務委託)の配達クルー申し込みはこちら】
▼menuと出前館ではどちらが稼げるか?比較検証!

出前館|業務委託の報酬の締日と振込日はいつ?日払いは可能?
出前館(業務委託)の報酬は「末締めの5日払い」と「15日締めの20日払い」と月2回あります。
比較的すぐにお給料がもらえるので、「早く手元にお金が欲しい!」という方にとっては嬉しいですね!
ちなみに現金の日払いはできないのでご注意ください。
\毎日開催!スマホで見れるWEB説明会/
出前館|アルバイトと業務委託では時給換算したらどのくらい差が出る?比較例がこちら!

出典:出前館
参考に都内で働く出前館(アルバイト)と出前館(業務委託)の時給を比較してみました!※業務委託は片道15分(1件30分)として計算しています。
・出前館(アルバイト)Aさん:1時間で1〜3件=時給1,000〜1,200円
・出前館(業務委託)Bさん:1時間で2件(715円×2)=時給1,430円
いかがでしょう?1時間でたった2件と見積もったとしても時給は業務委託の方が高いんです!もしこれが自分の土地勘のある場所で1時間に3件だったとしたらなんと2,145円!(715円×3)
これだけ報酬に差があるなら、シフトもない自由な業務委託を選ぶことが間違いないですね♪
【出前館(業務委託)の配達クルー申し込みはこちら】
出前館|業務委託を選ぶデメリットはないのか?
メリットだらけの業務委託ですが、こうなると逆に心配になってくるのがデメリット!
「良い話ばかりじゃないんでしょ?」「実は悪い点が多いんじゃないの?」と突っ込みたくなってきますよね・・
▼当サイトでは出前館のアルバイトと業務委託の口コミや評判を紹介しているので、こちらも読んでみて検討してみてください。

じゅうたろう
\毎日開催!スマホで見れるWEB説明会/
まとめ:出前館の業務委託は報酬が高くて稼ぎやすい!
今回は出前館(業務委託)の給料がどれくらいなのかや配達員の報酬の仕組みを紹介させていただきました。
調べて納得でしたが、やはり時給換算のアルバイトよりも歩合制の業務委託の方が儲かりやすいシステムになっていましたね♪
2021年もコロナによるデリバリー需要はまだまだ伸びると思われます。がっつり稼ぐならぜひ出前館の業務委託をトライしてみましょう!
今ならWEB説明会を受講して最短3日で配達員になれます!好きな時間に自由に働きましょう♪
\毎日開催!スマホで見れるWEB説明会/
▼こちらの記事もおすすめです

