埼玉県民
じゅうたろう
今回は埼玉県民の筆者が厳選した長瀞グルメをジャンルごとに分けて紹介していきます!秩父観光やデート、休日のお出かけなどで参考にしていただければ幸いです♪
▼秩父・長瀞観光まとめはこちら

豚みそ丼専門店 有隣
豚みそ丼専門店 有隣は秩父鉄道長瀞駅から徒歩約2分の場所にある豚みそ丼専門店。
ペット同伴OKのテラス席もあるお店です!豚みそ丼というと秩父のイメージが強いかもしれませんが、こちらでも楽しめます。
豚は国産ロースを使用。秩父地域産の味噌を使った秘伝のたれで柔らかくなるよう仕込まれています。
お肉は炭火で丁寧に焼かれていてうまい!秩父市の豚みそ丼本舗野さかに比べるとさっぱりとした印象の味です。ぜひランチに行ってみましょう♪

豚みそ丼(並)1,000円
▼『豚みそ丼専門店 有隣』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

阿左美冷蔵 寶登山道店
阿左美冷蔵 寶登山道店は秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分の場所にあるかき氷専門店。
テレビで幅広く取材されている超有名店で、寶登山道店は阿左美冷蔵の支店(2号店)になります。長瀞でスイーツといえばやはりかき氷ですね〜。
かき氷はふわっとしていて口に入れるとスッと溶けていきます!阿左美冷蔵秘伝のみつをかけて食べるのがシンプルに美味しい♪
本店は行列になるほど混んでいる時が多いので、混雑を避けるなら寶登山道店に開店時間前に行くのがおすすめです。

極みスペシャル 1,500円
▼『阿左美冷蔵 寶登山道店』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

もみの木
もみの木は秩父鉄道上長瀞駅から徒歩約2分の蕎麦屋さん。
子連れファミリーの長瀞観光でも立ち寄りやすいアットホームなお店です。
名物はくるみだれ蕎麦。長瀞・秩父でよく食べられているローカルフードです。
マイルドなくるみだれとお蕎麦がナイスマッチ!近くで採っているという山菜などの天ぷらも絶品です♪

くるみだれそば 1,100円
▼『もみの木』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

イタリアンジェラートみやま
イタリアンジェラートみやまは長瀞岩畳近くにあるアイスと軽食が食べられるカフェ。
秩父の新鮮な牛乳を低温殺菌・無添加・無着色で仕上げたジェラートが人気となっています。
写真はホワイトラムとプラリネですが具沢山&ミルクのコクがあって絶品でした!
こちらの商店街には鮎飯が食べられる「丹一」や、ガレットの美味しい「長瀞とガレ」があります。ぜひ食べ歩きも満喫しましょう♪

ジェラートダブル(コーン)519円
▼『イタリアンジェラートみやま』のアクセス・営業時間・レビューはこちら

うるし工房やました
うるし工房やましたは宝登山神社へと向かう坂道の途中にある喫茶店。
店内は和モダンな雰囲気でとってもおしゃれ!ギャラリー兼カフェでコップやアクセサリーの販売もやっています。
有名なのが自家製のカラメル焼きプリン。芸術品のような美しさに感動です。
長瀞観光で歩き疲れた時の休憩にもおすすめ!ぜひ陶器も一緒に楽しんでほしいお店です♪
▼『うるし工房やました』の営業時間・アクセス・レビューはこちら

まとめ:長瀞の絶品グルメを食べて観光を満喫しよう!
今回紹介した長瀞グルメは実際に行ってみて美味しかったお店しか掲載していません!
観光地ですがナイスコスパな名店がたくさんあります。ランチやディナーなど、観光をする時はぜひ立ち寄ってみてください♪
▼こちらの記事もおすすめです

