背脂が浮いているこってりラーメンも良いですが、あっさりとした昔懐かしい中華そばが食べたくなる時ってありますよね?
そんな時にオススメなのが上尾にある『賀乃屋』。あっさりとした白河ラーメンが食べられる人気のお店です。
目次
『賀乃屋』ってどんなお店?
『賀乃屋』は上尾市春日にある中華そばの人気店。
福島県のあっさりとした醤油スープ&手打ち麺が特徴の白河ラーメンを出しています。
ここは白河ラーメン界のレジェンドと呼ばれている『とら食堂』系列のお店で、食べログでも3.58と高評価!
平日のお昼でしたがほぼ全席埋まっており、賑やかな雰囲気でした。
私が帰る頃には並んでいる人もいましたね。
店内はテーブルや座敷がメインで、カウンター席は2つのみでした。
ラーメン屋さんというイメージよりはオシャレなお蕎麦屋さん的な雰囲気で清潔感を感じます。
とら食堂の系列ということで、手打ち麺にはかなりこだわっているようですね!
木の棒で自然な力をかけることが美味しい麺のポイントだそうです。
『賀乃屋』のメニュー
ここで『賀乃屋』のメニューを紹介していきましょう。
・手打中華そば 680円
・ワンタンメン 830円
・焼豚メン 880円
・焼豚ワンタンメン 1,030円 などなど・・

これが『賀乃屋』の手打中華そばだ!
今回注文したのは『手打中華そば 680円』。
見た目は醤油ベースのシンプルな中華そばという感じですね。佐野ラーメンに似た印象です。

まずはスープからいただきます。
ま、マイルドだぁぁぁーーー!!
しかも深い・・しっかりと出汁を感じつつ醤油のコクと奥深さを感じます!

次に麺をいただきます。
うまーーーーっ!シンプルイズベストッ!!
優しくてクリアな中華そば!どこか昔懐かしい感じもあります。
多加水で仕上げた麺はもちもちで柔らくて美味しいです♪

各テーブルには刻み玉ねぎがあり自由にトッピングできます。
味変を楽しむにはもってこいなありがたいサービスですね。

う〜ん、玉ねぎの風味がアクセントになってこれもうまいっ!!


『賀乃屋』の口コミ
ここで『賀乃屋』の口コミを紹介していきましょう。
お店には11時20分頃に到着。お盆休みのこの時期のこの時間にもかかわらず、店内はほぼ満席状態。唯一空いていた2人がけ席に座ります。手打中華そばを注文。入口横の小部屋では、女性の方が黙々と麺を打っています。
5分ほどしてラーメン到着。鶏ガラや魚介系の香りは特になし。それでは早速いただきます。まずはスープ。雑味のない、すっきりクリアな醤油味。とてもあっさりした優しいお味で、美味しいです。塩分濃度は普通。次は麺。手打ち感のある、ピロピロもちもちの麺。こちらもスープに負けず劣らず美味しい。
麺とスープを一緒に食べると、甘さを感じます。麺とスープのバランスということになると、ちょっとスープが弱いかなあ。メンマはしっかりした歯ごたえのあるもので、甘目の味付け。チャーシューは、硬めであっさりしたお味。若干スモーク感があります。濃厚トロトロタイプのチャーシューが苦手な私には、こちらの方が好み。メンマ、チャーシュー、ともに、あっさりしたラーメンの風味を損なわない味付けです。
麺量も十分で、途中、卓上の玉ねぎを投入。わずかな辛味とシャリシャリした食感が加わり、こちらも美味しい。さらに食べ進め、最後は胡椒を入れてみましたが、予想どおりこちらは合わず。せっかくの風味を飛ばしてしまいますね。
美味しいラーメン屋さんが多くて、ラーメン激戦区と言われるここ上尾市でも、このタイプのラーメンを出すところは珍しく、貴重なお店。いつまでも頑張っていただきたいと思います。スープまで残さず飲んで完食。十分満足できました。ご馳走様でした。
白河ラーメンというのは、あまり詳しくないのですが、「佐野ラーメン」「白河ラーメン」「喜多方ラーメン」地図上のこの3つのラインは、何か同じ系統な感じがします。麺がうまい!
「賀乃屋」は、その手打ち麺が凄くうまい。これがこの店の人気の主軸かと思います。舌ざわり、噛み応え、喉越し、・・・全てのバランスが、うまさを作っています。
チャーシューについてですが。「賀乃屋」のチャーシューはロースで、そして燻製の風味があります。燻製チャーシューというと、横浜の吉村家を思い出します。燻製チャーシューは、私はあまり望まないのだけど、でもやっぱりうまかった。好まないけど、うまかった・・・。
スープは、サラッとした醤油スープでこれが麺によく合ってると感じました。純粋なさっぱり醤油なスープ。化調的じゃない純粋でうまいスープが凄く嬉しい。
『賀乃屋』のここがオススメ!
ここで『賀乃屋』のオススメポイントをおさらいしましょう。
・福島県のご当地ラーメン「白河ラーメン」が食べられる
・シンプルで優しい中華そばが絶品!
・オシャレなそば屋さんのような清潔感のあるお店

『賀乃屋』の営業時間・駐車場・アクセスなど
<営業時間> 11:00~15:00 17:30~20:00(材料無くなり次第終了)
<定休日> 火曜日(祝日の場合翌日)
<TEL> 048-871-7488
<住所> 埼玉県上尾市春日1-35-13
<駐車場> あり
<アクセス> 高崎線北上尾駅西口から徒歩12分。北上尾駅から637m
駐車場は「上尾西保育所」手前にあり。5台まで止められます。

まとめ:上尾で美味しい白河ラーメンを食べるなら『賀乃屋』に行こう!
『賀乃屋』は福島県のご当地ラーメンである「白河ラーメン」が食べられる貴重なお店。
こってりラーメンも良いですが、昔懐かしい醤油ベースのラーメンを食べるならここです!
上尾で美味しい白河ラーメンを食べるなら『賀乃屋』に行こう!
▼こちらの記事もオススメです